大学等研究機関の皆様へ
当社の「DualPore™(デュアルポア)」は特殊な立体構造の新素材(特許取得済)です。その最初の実用例の「DualPore™シリカ」は、「貫通孔+細孔」の2段階の孔で流体力学的性能を高めています。
「貫通孔+細孔」の2段階の孔をもつDualPore™の流体力学的性能は、高純度化用吸着剤、分離精製クロマト担体、触媒担体などとして、これまでに幅広い用途で実証されています。
DualPore™シリカの母体となるシリカモノリスは、侵襲的医療用機器としてISO13485およびCE Mark認証された実績があり、生体にも安全です。
ぜひご検討ください。
事例・応用例
- 石油化学・一般化学 イミンの分離精製(京都大学理学部・加納太一先生)
- 残留金属の回収 NMR解析試料における鉄触媒の除去(京都大学化学研究所・高谷光先生)